あみだくじ

大学2年生 読書、お笑い、ラジオ、音楽、考えたこと

僕がブログを始めた理由

ブログを始めて約1ヶ月弱になります

テストを言い訳にしてサボったり、記事の内容がバラバラだったりと、かなり自由に運営していますが、、、。

ここらで僕がブログを始めようと思った理由を紹介しますね


日記の延長

2年半日記を書いてたんですよね。ええ、ほとんど毎日です。

わりと珍しいですよね。周りにも日記なんて書いてる人なんていないですし。

一番最初に、日記を書いたきっかけっていうのは、衝撃的な出来事が起こって、それを何らかの形で記録したいと思って日記を書きました。

それから事あるごとに日記で記録していくわけですが、徐々に楽しくなってきました。

例えば、本で読んだ語彙や言い回しを使ってみたり、自分の感情を細かく描写してみたり、1人で楽しんでました。誰にもいえないあいつの愚痴だって自分しか見ないんだから書ける。

そうしているうちに日記が毎日の日課になっていきました。


でもある時疑問に思うわけです。文章って誰かに伝えたいから使うはずなのに俺しか読んでないぞって。

ずっと文章が内向きにしか書いてないのが不自然に思えてきて、外に文章を発信するツールが欲しい。

つまり誰かに読んでもらいたい

そう思ってブログに目をつけました

feelsogood.hatenablog.com

アウトプットの場所を作りたい

僕は本が好きです。小説から自己啓発、エッセイ、新書までわりかし幅広く読みます。

なんですけど、振り返ってみてもあらすじとか雰囲気とかしか思い出せない本がどうしても存在してしまう。せっかく読んだのだから、本の内容主張はもちろん、気づいことや自分の細かい感情も振り返りたい。

あと、アウトプットって自分用に情報を編集しなくちゃいけないから頭に染み付くみたいです。どうせ本読むなら内容や知識を覚えておきたいですよね。

それに誰かに文章も読んでもらえる機会ってなかなかありません。せいぜいTwitterか大学のレポートくらいですかね。

何者でもない僕が非常に少人数ではありますけど、誰かに読んでもらえるというのは本当に嬉しいし貴重なことだと思ってます。

これからもよろしくです笑

金が欲しい


まあ日記の延長だとかアウトプットとかまともなことをつらつらと並べましたが、やっぱり金も理由の1つです

まあ多分、お金もらえなくてもやってると思いますけどね。そもそも今、稼げるほど影響力無いですし、そもそもアドセンスもまだ取ってません。

出来のいい人が1年くらいしっかり質と量を保ちつつ続けて手に入るのが1万円くらい?と勝手に思っています。この知識も曖昧なんですが、あんましお金に期待はしていないのでまあ良いです

ずっと続けて、いつかお金もらえたらラッキーだなくらいに思っています。ブログ更新するだけで毎月1万円のベーシックインカムってとても憧れますよね。最高です。

どうせならお金欲しいなあ〜笑

就活で言えるかも

お金に引き続き就活です。下心が見え隠れしますね。

自分で言うのも情けないんですが、大した人生送ってません。何か語れることがあるわけでもなければ、特別な体験をしたわけでもないです。

それは大学生活も同様です。塾講師のバイトして講義出て、適度にサークル行って本読んで漫才見て。そんな生活してます。僕はこの日々に満足していてこんな日々がずっと続けばなと願うばかりですが、現実はそう甘くありません。

働かなきゃいけないんですよねー、これが。

しかもその前に就活とか言うイベントが立ち塞がっています。

あんまり就活のことは知らないんですが、どうやらバイト、サークル、ボランティア、ゼミあたりは月並みなエピソードになるそう。

ありがちなエピソードでも、そこで何を学んだかをうまく伝えられる人が強いとか、受かる人は何を話しても受かるだとか言われてます。

が、多分僕はその前者でも後者でもない。なのでちょっと変わったエピソードが必要なのかな?と思いました。「ブログで情報発信してました」という大学生は多分少ないでしょう。あくまで推測ですけど。

少しでも差別化できたらいいなと思っています。まあこれもお金同様、あまり期待はしてません。

役に立ったらラッキー程度ですかね

オードリーのファンに向けて書きたい

わたくし、ラジオのお笑いが大好きです。

なかでも好きなのがオードリーでして、つよく影響受けてます。

オードリーには特別な思いがあるんです。その思いを共有したいなーという欲が出てきました。

たとえば、こんな記事。
feelsogood.hatenablog.com


はてなブロガーに向けて書いても、ちゃんと読んでもらえません。当然です、みんな興味ないんだから。

でも、オードリーのファンの方々には結構読んでもらえました。ちょこちょこ「読みましたよー」なんて言ってくれて、めちゃくちゃ嬉しかったです。


そんな方々に向けて、思いを発信したい!というのもブログを始めた大きな理由の1つです


他の記事読んで俺でもいけると思った

「舐めんな」と思う方もいるかもしれません。それだったらすみません。


僕は小説が好きです。いろんな小説を読むにつれて、「ちょっと自分も小説書いてみるか」と思いました。

ですが、全然書けませんでした。そもそも物語の構成が思いつかないし、多分文章も稚拙でしょう。

結局、挫折してしまうわけですが、それ以来そこらじゅうの文章を意識するようになります

Wikiやneverまとめや個人ブログを見るたびに、「誰かしら書いてる人がいるんだよなー。」と書き手と意識するともに、自分でもいけんじゃねーのと思うようになりました。

これがブログを書いてみようと思ったきっかけの1つです。

ホリエモンが言ってた

ホリエモンは皆さんご存知だと思います。言わずもがなですが、この人めちゃめちゃ頭いいです。

そんな人がブログを学生にオススメしていたんです。


堀江貴文(ホリエモン)伝説のスピーチ ー近畿大学卒業式ー

これからは、そうやって仕入れた情報を、自分の頭で考えて、そして自分で発信して、頭の中を整理して自分で考える癖をつけていかなければいけないです。それはどうやってやるのか?簡単です。インターネットでブログやら、ソーシャルネットワークやら、そこで毎日発信し続ければいい。非常に簡単なことです。それをできれば毎日やってほしい。そうすることによって、世界中の様々な情報を自分で頭の中に入れて考えて自分なりの判断ができるようになると思います。

こんなに頭のいい人がブログ、つまりは情報発信を推してるわけです。やらないわけにはいきませんでした。





以上が、僕がブログを始めた理由です

それでは!